中村歯科クリニック 院長 中村 貴則 | 歯医者の選び方

お子様からご年配の方まで幅広く診療にあたられている中村歯科クリニック。歯の移植や子供の矯正にも力を入れられています。今日は若手のスタディグループをとりまとめ、後進の先生の育成もされている中村貴則先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。

医院紹介はこちら

日本歯周病学会 認定医

執筆
聞くに聞けない歯周病治療100「エンド・ペリオ病変の診断のポイント」

論文・講演・発表実績多数

先生が歯医者を志したきっかけは?

父が歯科医師だったので、小学生の頃にお弁当を届けに行ったり、夏休みに医院に行ったりしていました。その時に、父が患者さんから「おかげさまで噛みやすくなりました」と言われている姿を目にしました。人を助けたり、感謝される仕事は素晴らしいなと思って歯科医師を目指すことにしました。

中村歯科クリニックの特徴を教えてください。

当院はなにか1つの治療に特化しているのではなく、お子様からご年配の方まで幅広く診療しているところが特徴です。また、基本的な歯を削って詰める治療も1本ずつ精密に行うことによって長持ちしたり、予後が良くなるように心がけています。
子供の矯正にも力を入れており、当院はマイオブレイスという子供向けの矯正治療システムの認定歯科医院です。また、歯の型取りについての執筆や歯の移植についての論文発表をしたりなど、歯をしっかりと活かすための研鑽をそれぞれの分野で積んでいるところが1番の強みです。歯医者さんだから歯のことならなんでも分かってもらえるだろうと思って患者さんも来院されますので俯瞰して診れるようにしています。
同じ患者さんは1人としていないので、それぞれの患者さんに合った治療法は100人いれば100通りあると思います。その治療法をこちらで一方的に決めて「この治療をしなければなりません」と押し付けるのではなく、何通りもある選択肢のメリット、デメリットをそれぞれ説明してその中から今の患者さんの状況に合わせた治療法を選択いただくようにしています。絶対セラミックがいいというわけではなく、その人にとっては保険の治療の方が今の状況からすると最適かもしれないこともあります。そこに寄り添うことで長い付き合いができ、その人の人生を支えることにつながると思っています。

今後の歯科業界についてと展望を教えてください。

人口が減っていくのでいろいろと状況は変わってきますが、歯科に対するニーズが衰えていくことはないと思います。 今までは悪くなったところを治したり、入れ歯を作ったりがメインでしたが、今後はより健康で豊かな人生を歩むために歯科が利用される時代にシフトしつつあります。その流れがより確実になり、子どもの時期から歯並びや顔貌の成長を含めて健康な大人に育て上げていく、そんなニーズが高まっていくのではと思っています。
今後に関しては、歯の移植にこだわってやっているので、みなさんに歯の移植の良さを普及するとともに、より多くのドクターに行ってもらえるようなシステム作りをやっていきたいです。インプラントより自分の歯を使える方がいいと患者さんも思っていますし、ドクターもうまくいくのであればその方がいいと思っているはずです。でも歯の移植は難しいというイメージが強かったり、なにごとも最初に失敗してしまうとその後は手が出にくくなってしまうところがあるので、それをより簡便に成功率高くやってもらえるようにしていきたいです。そのために今若手の歯医者さんに向けて講義もさせてもらっています。
CAD/CAMなどのデジタル化に関しても、どうしてもデジタル化すると質が落ちてしまうというイメージがあるので、質を保った上でよりよい治療を患者さんに提供できるようにやっていくことも自分の中での目標の1つです。それを自分ができるようになるだけでは意味がないので、伝えていかないといけませんし、歯科医師自体の水準も上げていかなければならないと思っています。なので、今後は後進の先生の育成にも力を入れて、その後同じ地域で独立開業していただいて、この地域の歯科治療の水準を上げていくことでより多くの患者さんを幸せにすることも目標にやっていきたいです。
この度私の院長就任に伴って医院の理念も「あなたと共に健康で口福な人生を支えます」にバージョンアップしました。八方よしの精神でみなさんに愛され永続する歯科医院を目指したいと思います。

この記事に関連するキーワード

ヘルプ