畑山歯科医院 医療法人 煌陽会 院長 畑山 敬秀 | 歯医者の選び方

京都大学医学博士を取得している畑山先生。日本口腔インプラント学会の専門医でもあり、専門性の高い治療を提供されています。そんな先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。

医院紹介はこちら

京都大学医学博士
日本口腔インプラント学会 専門医

研究論文
『 Regeneration of gingival tissue using in situ tissue engineering with collagen scaffold』 Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology 2017年掲載

先生が歯医者を志したきっかけは?

医療に携わる仕事をしたいと考えていたので、医師か歯科医師になりたいと思っていました。その中で歯科医師を選んだ理由は、医師より患者様と接することが多く、勉強した技術を直接患者様に提供できるのではないかと思ったからです。
また、歯科医師をしている父の姿を見てきたことや、手先が器用だったことも目指したきっかけになっています。
患者様との距離が近いことや、患者様から「ありがとう」と言っていただけるこの仕事にやりがいを感じています。

畑山歯科医院の特徴を教えてください。

当院は「噛める喜びを提供できる歯科医院」を目標としています。その上で「短期間でいかに治療を完結できるか」をモットーとしています。京都大学や口腔外科在籍中に学んだ全身の知識に基づき、科学的根拠のある治療方法を患者様に提供したいと考えています。患者様には保険治療や自費治療の中から複数の治療方法を説明した上で、一緒に治療方針を決めています。患者様一人ひとりに合わせて、「噛める喜び」を実感できる最良の治療をご提案し、実現するためにスタッフ一同で取り組み、治療を進めています。
また、設備を充実させることで、より患者様に合わせた治療をご提供できると考えています。最新の設備を導入して、患者様の負担をなるべく減らし、歯科医院が苦手な方でも安心して治療を受けていただけように努めています。院内はプライバシーと安全面を考慮して、半個室の診察室になっています。半個室にすることで、患者様同士のプライバシーを守りながらも、何か問題が起きたときに、すぐに気づき、対応することができるようになっています。

今後の歯科業界についてと展望を教えてください。

今後の歯科業界はデジタル化が加速していきます。デジタル化することで技術が進歩し、時間やコストの削減につながると考えています。削減ができれば、患者様の治療費や、従業員の労働時間短縮にもつながります。私もデジタル化の先頭に立ち、技術の研鑽を続け、最善の治療を提供していきたいと考えています。また、人材不足が心配されているので、歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・技工士のチームワークをより強化し、すべての工程を院内で完結できる歯科医院を目指していきます。

この記事に関連するキーワード

ヘルプ