マイクロスコープを活用した、見落としのない精密な治療を提供されている下山先生。患者さんとのコミュニケーションを大切にしながら、歯の寿命を延ばすために尽力されています。そんな先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。
日本顕微鏡歯科学会 認定医
日本顕微鏡歯科学会 評議員
先生が歯医者を志したきっかけは?
私の父親が歯科医師だった影響が大きいです。父親から後を継いでほしいと言われたことはありませんでしたが、患者さんが喜んで帰られている姿を子どもの頃から見ていて、漠然と歯科医師に仕事に憧れ、自然とこの道に進んでいました。
下山歯科医院の特徴を教えてください。
当院は、虫歯治療、歯周病治療をはじめ、インプラント、矯正、審美歯科など幅広い診療に対応しており、中でも、マイクロスコープを活用した根管治療などの精密な治療に注力しています。歯の寿命を延ばせるようマイクロスコープを使用して、患部を拡大視野でしっかりと診て、見落としのない確実な治療を行っています。また、マイクロスコープの映像は、患者さんにも実際に見ていただいて、現在の治療過程や治療の成果などの情報共有ができますので、そちらも活かして患者さんとの信頼関係を築けるように心がけています。
患者さんによってニーズや知りたい情報は様々です。治療費を知りたい方や治療期間・治療回数を知りたい方、とにかく優しく声をかけてほしい方など色々なタイプの患者さんがいらっしゃるので、しっかりとニーズを把握して、患者さんにご納得、ご理解していただけるようコミュニケーションを大事にしています。ご相談しやすい環境も意識して、プライバシーに配慮した完全個室の診療室を完備しています。
衛生面にも注力しており、すべての患者さんが安心して治療を受けていただけるよう、治療器具の滅菌や治療中に飛散する水しぶき、削りカスを吸引する口腔外バキュームの設置など清潔で安全な治療環境の整備に努めています。
今後の歯科業界についてと展望を教えてください。
日本の保険制度と同じような制度は世界中を見回してもあまりないもので、医療を気軽に受けられるというのはとても貴重なことだと思います。ただ、気軽に受けられるが故に、痛くならなければ歯科医院には行かないという方もまだまだ多いです。
一方で、歯を大事にしたいと思われている方の中には、再治療を繰り返していて、他にもっと良い治療方法があるのではとインターネットで当院を見つけて来院される患者さんが増えてきていると感じています。そういった患者さんのニーズにお応えするために、より高精度で再治療を防ぐ治療が提供できればと思っています。
ただ、もっと早い段階で来ていただければそこまで深刻な状況になっていなかったという患者さんもたくさんいます。お口の健康が全身の健康と関わるということが取り沙汰されているので、お口のケアをもっと徹底していくことで、医療費の削減や健康寿命を延ばすことにつながるということを患者さんに啓蒙していくことが重要だと思っています。
私が患者さんに1番意識を向けてほしいところはやはり予防です。マイクロスコープを応用することで、より患者さんにわかりやすく説明することができるので、ご自身の口の中に向き合っていただき、歯の重要性や予防することの大切さに気づいてもらいたいなと思います。