千葉駅前歯科クリニック 院長 佐々木 啓行 | 歯医者の選び方

日本口腔インプラント学会の専門医資格を取得されている佐々木先生。専門的な治療はもちろんのこと、基本に忠実に、患者さんに寄り添った診療をされています。そんな先生に医院の特徴や今後についてなどインタビューさせていただきました。

医院紹介はこちら

日本口腔インプラント学会 専門医

先生が歯科医師を志したきっかけは?

医療系の漫画が好きで、小さい頃からよく読んでいたので、漠然と医療の仕事に憧れを持っていました。親戚に歯科医師がいた影響も少なからずあり、医療の中でも最終的に歯科医師を目指すことにしました。

千葉駅前歯科クリニックの特徴を教えてください。

私は2つの大学病院でインプラントを専門に学び、日本口腔インプラント学会の専門医資格を取得しています。私がこれまで培ってきた経験、知識を活かして、患者さんに長く使っていただけるインプラントをご提供することを目標にしています。
また、補綴科にも在籍していたので、患者さんに満足していただけるようなクオリティの高い補綴物の作製も可能です。
当院は口腔内スキャナーも導入しているので、従来のような患者さんに負担のかかる型取りは不要です。時間も短縮でき、患者さんにとって最適な高精度の詰め物や被せ物を作ることができます。
ただ、インプラントなどの長期的なものに関しては従来のアナログ的な視点も必要だと考えています。私自身アナログの経験も豊富なので、口腔内スキャナーなどのデジタルだけに頼るのではなく、アナログ面とデジタル面を融合して臨機応変に診療しています。

治療の際は、基本に忠実に、患者さんにとって安心・安全な診療をすることを心がけています。安心して治療を受けていただくために、口腔外バキュームの設置や高水準の滅菌器を導入して、口腔内で使用する様々な器具の消毒・滅菌を徹底して行っています。また、虫歯治療や根管治療においては、ラバーダムを使用しています。ラバーダムを使用することで、細菌感染の予防、再治療リスクの軽減ができます。
もし私自身が経験のない治療が必要な症例だった場合は、患者さんになんでもできますということは言いません。ご希望があれば、他の歯科医院をご紹介させていただきます。そういった当たり前のことを当院では大事にしています。

患者さんと接する際は、まずしっかりとお話しを聞かせていただきます。そして、現在のお口の状態を十分に検査した上で、その検査結果をもとに、口腔内写真とレントゲンをモニターで一緒に見ながら、視覚的にもわかりやすい説明を心がけています。

院内は段差の少ないバリアフリー設計になっているので、車いす・ベビーカーでも安心して通院していただけます。

今後の歯科業界についてと先生の展望を教えてください。

歯科業界は今後も色々な知識・技術がどんどん出てきます。その流れに置いていかれないことはもちろん重要ですが、私のモットーとして、基本的なことは絶対に守っていきたいと考えているので、基本に忠実な治療は引き続き大切にしたいと思います。

今後に関してですが、私自身が対応できない治療はまだまだたくさんあります。しっかりと研鑽を積み、引き出しを増やして、患者さんが抱えていらっしゃるお悩みを解決し、健康になっていただくためのお手伝いをしていきたいです。

この記事に関連するキーワード
おすすめ

ヘルプ